すぬちゃんのバースデーケーキ。
フルーツ嫌いの娘の希望で、下から、スポンジケーキ、
カスタードクリーム&生クリーム、スポンジケーキ
という超シンプル構造になっとります。
フルーツを入れないでとのむちゃくちゃなお願いを聞いて下さった上に
大好きなすぬちゃんをつけてくれたケーキ屋さん、本当にありがとうございました。
話は変わって4月4日、勤め先の新しいお店が吉祥寺にオープンしました。
先月29日、新店舗への初出勤の際、はじめて吉祥寺という街へ
足を踏み入れましたが、なんだかすごーく賑やかな街です。
美味しいお店やオシャレスポットなどもたくさんあることでしょうが
主婦なので、やっぱりお仕事が終わったら一目散に電車に飛び乗る毎日です。
でもいつか井の頭公園だけには行ってみたい…白鳥さんのボート、乗ってみたいんです!
今週のヘビロテ ”Sexy and I Know It / LMFAO”
(決して乙女が..いや主婦がヘビロテする曲じゃありません、わかってまーす。
でもねー、小田急線のラッシュったら半端ないんでー、
とりあえず景気のいい曲ガンガンにして乗り切ってます。許してねー。)
“娘、8さいになりました” への6件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
4、5年前(?)にCHECK&STRIPE神戸のワークショップ(ルームシューズと円錐形の小物入れ)に
参加させていただいた、美月先生大ファンのニシムラと言います。
娘さん、大きくなられたのですね~。
月日の経つのは早いです・・・。
美月先生が関東へ引越しされてから、自由が丘のお店に何度かお伺いしたのですが、
運悪くお会いできずでした。。
しばらく、服作りから遠ざかっていましたが、
一念発起して、スタンドカラーブラウスを作り始めました。
6月末に東京へ行く予定がありますので、ぜひ吉祥寺のお店をのぞいてみるつもりです。
そのときにお会いできればうれしいです。
ではでは、お体に気をつけて…。
ちなみに、わたしもLMFAOヘビロテです^^;
ニシムラさんへ
こんにちは、メッセージを残して下さってありがとうございます。
ニシムラさんはトリトンカフェでのワークショップに
お越しいただいたお客さまだったのですネ!
トリトンさんでのワークショップは人数も多いし、
緊張でカクカクしながら、ワークショップを行っていたのを思い出しますー。
また自由が丘のお店にも何度かいらして下さったとのこと。
重ね重ねありがとうございました。
自由が丘店では、スタッフの手が足りないときにお手伝いを…
という感じで働いておりましたが、この4月からは吉祥寺で週3回、
夕方までお仕事をしております。6月に東京にいらしたときに
お会いできたらうれしいですねー!!!
LMFAOヘビロテ仲間ができるなんて、これもまた嬉しデス。
でもあのミュージックビデオは娘にはみせられません。^^;
こんにちは
はじめてお邪魔させていただきます
お裁縫は全然できませんが、布をみたり、あれこれ作ってみたい願望はあり、
サイトをチェックさせていただいてました。
美月先生の講座はそんな私でも参加可能ですか?
四月から娘が小学校に通い始め、時間に余裕ができるので、
お裁縫にも挑戦したいです。
スヌーピーのケーキのお店を教えていただけますか?
いいないいないさまへ
こんにちは、はじめまして♪
C&S吉祥寺店のソーイングルームは、お裁縫をやってみたい!って
思って下さる方のためのスペースですので、「願望」をお持ちで
いらっしゃるのなら、ぜひぜひお越し下さいませ。^^
お待ちしております。
スヌーピーちゃんのケーキは、
http://www.lilienberg.jp/
ここのお店で作ってもらいました。
日記にも書きましたが、家の娘はフルーツ類が大の苦手で
全く食べられないので、予約でお願いして作ってもらいました。
童話にでもでてきそうな雰囲気のすごくかわいい外観のお店で、
ご近所でも人気の洋菓子店デス。ケーキもなかなかいけますよー♪
(お近くならいいのですけれど・・・。)
早速お返事ありがとうございます(#^.^#)
リリエンベルグ知ってます!
焼き菓子をいただいたことがあって、とっても美味しかったです。
近くではないですが、機会を見つけて行ってみます。
今日、チェック&ストライプのお店に行って来ました。
主人と娘はプールに行って私は吉祥寺の街をぷらぷら~
素敵な生地がたくさんあって、いろいろ作れたらなぁと夢ばかりみています^^;
ワークショップに参加させていただいて頑張りたいです(*^o^*)
いないいないさんへ
リリエンベルグ、ご存知でしたか-♪
お店のお隣にはカフェも併設されてますので
もし何かにおりにお近くまでこられるようなことあったら、
ぜひぜひいってみて下さいませ。^^
こんなところで書いてしまうのもなんですが・・・
吉祥寺店へのご来店、ありがとうございました。
休日の吉祥寺は人が多くて、とても賑やかですねー。
これからちょこちょことワークショップも行う予定ですので
お時間のあるときにまたいらして下さいね!お待ちしております。