勤め先のお店から新しい本が出ます。
CHECK&STRIPEのてづくりLESSON
今回の本は今までの本とは少し趣きが違って
お店でソーイングのワークショップをしている
7人の先生方の作品(もちろんすべて作り方付き!)
を紹介した本となっています。
そして大変ありがたいことに
その講師のメンバー7人の中に
わたしも入れていただいています。
わたしは他の先生方と違って
作家として主だった活動はしておらず、
お店にいらっしゃるお客さまに
お洋服の縫い方をお教えする仕事をしているので
西山先生やゆみさん、他の先生方と一緒の本に
載せていただいてるってだけで、本当に感無量です。
それから何よりも、家族が本の出版を喜んでくれたのも
うれしかったな。。。夫の母なんて、職場のお友達に
見せてあげたいからちょっとご本を借りていくわね…
なんて言ってくれる始末。笑
実家の父も教えてあげたら喜ぶだろうな。。。
きっとまた何冊も買ってくれてしまうのかな…。
(以前、ソーイングのmook本に娘のために作った
お洋服と共に母娘で紹介してもらった時も何冊も買って
おじさんたちに配ったらしいです。
おおよそそんなことはしない人..のはずだったのですが。。
そのあまり?が今でも実家に数冊残ってます。笑)
この本の出版にかかわって下さった
すべての皆さまに感謝の気持ちを持ちながら
これからもお仕事、頑張ってまいりたいと思います!
ありがとうございました。
書店には6月19日に並ぶそうです。
“CHECK&STRIPEのてづくりLESSON” への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
今日は。
出版おめでとうございます。
本に掲載されるなんて、すごいですね。
きっと美月さんの地道な努力が、認められたのだと思います。
私に作れるお洋服があるかどうかは分かりませんが、
本屋さんで是非覗いて見ようと思います。
oricagoさんへ
わざわざメッセージを残して下さるなんて、感激です。
ありがとうございます。
縫いものが好き!という気持ちは、
結婚後専門学校へ行った時から今日まで
ずっと変わらず覚めず持ち続けてきましたが、
まさか本に載せてもらえるなんて…本当に感無量です。
今回の本、お洋服だけでなく布小物も多く紹介されております。
わたしが担当させてもらったのも布小物などです。
簡単に作っていただけるものもたくさんありますので
もし機会がありましたら、ちらっと覗いてみて下さいね。
モデルちゃんをしてくれた小さな女の子も
とっても笑顔がかわいくて心がちょこっとほっこりいたします。^^