夏に作ったものいろいろ。
「お着替え遅い子四天王」と名高い我が娘が
プールのときに、皆さまにご迷惑をおかけしないよう
ぱさっと3秒もあれば着れるかぶりのワンピースを作りました。
薄い緑いろのYoshieと青いろのMillie
の生地は娘が自分で選びました。
パターンは 『CHECK&STRIPE FLORAL』の
キッズラベンダーのパフワンピース。
本のワンピースは後ろにボタンが付いていますが
ボタンを外さなくても十分に着られる衿ぐりの広さがあるので
ボタンは省略しました。また肩幅が狭く上半身が比較的華奢な
娘に合わせてさらに衿ぐりを小さくアレンジしています。
そして同じ本よりもう一点、ノースリーブチュニックを。
去年自分用に作ったのですが、娘がわたしも同じものが
欲しい!!と言うので、子どもサイズの原型をもとに
パターンをひいて作りました。
珍しくヘビロテで着てくれています。
娘はもう5年生なので、わたしの作った洋服は
よほど気に入らないと着ません。笑
でも娘はわたしの所有物ではないので
3年生ぐらいからはわたしがいいと思うものではなく、
彼女がいいと思うものを着せるようにしています。
もちろん女の子ですので、あんまりにも短いパンツや
衿ぐりが大きく開いたようなもの、
学校生活にふさわしくないものは
どんなに粘ろうと却下しますが
それ以外は割り切ってます。
それゆえ…眼鏡をかけてるにゃんこの全面プリント
Tシャツとか、真っ黄色の水玉のショートパンツとか
わたしから見るとかなりファンキーで自由な服装の
娘さんとなっております。ま、しょうがないです。
・・・と話はソーイングから
すっかりずれてしまいましたが
他にも小物をちょこっと作りました。
まずは小さなポーチ。
お化粧品以外の細々したものを入れるつもりで。
中身は夏の必須アイテム 正露丸糖衣&胃腸薬・
汗ふきシート・ミンティアなどなど
C&S パピエのビニールコーティング
吉祥寺店の3周年記念(?)のマーガレットちゃん
のタグが思いのほかぴったりな感じ。
続いてコスメポーチ。
リバティプリント/Deben(デーベン)× 11号帆布
中身は大したものは入ってませんねー。汗
ファスナーの端に革素材を合わせてワンポイントに。
ビニールコーティングの生地ってかわいくて
つい買ってしまうのですけれど、実はあまり使ってません。
(つくづく自分の強欲にあきれ、そして反省…)
ポーチなので減った在庫は微々たるものですが、
ビニコで小物ソーイングは結構楽しかったので
プレゼントなどが必要な時に、
また作ってみようかなーと思います。
最後は以前知り合いの方から頂いた
マリメッコの生地でバッグを。
わたし…なぜか荷物が多くなってしまう人間なので
サブバッグとして早速活躍してます。
マリメッコ × C&S ナチュラルコットンチノクロス
Mさん、ありがとうございました!