🌿今日のハンドメイド服

リバティプリント(Unforgettable moment )の半袖ブラウス。パターンはC&Sのオリジナルパターン112です。衿を丸衿風のフリルカラーにアレンジ。少しだけ可愛い雰囲気になります。

ボタンはスクエア型。丸ボタンも好きだけど四角ボタンも同じぐらい好きですねー。ボタンについては話せば少し長くなるのでまたの機会にいたしますが、頂き物でリサイクルボタンです。もともとは高級婦人服に使用されていたボタンです。照りと艶に深みがあるような気がします。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🌿今日のハンドメイド服

リバティプリント(Unforgettable moment )の半袖ブラウス。パターンはC&Sのオリジナルパターン112です。衿を丸衿風のフリルカラーにアレンジ。少しだけ可愛い雰囲気になります。

ボタンはスクエア型。丸ボタンも好きだけど四角ボタンも同じぐらい好きですねー。ボタンについては話せば少し長くなるのでまたの機会にいたしますが、頂き物でリサイクルボタンです。もともとは高級婦人服に使用されていたボタンです。照りと艶に深みがあるような気がします。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

リバティプリント
マドラスチェックのカペルの
シャツワンピース

前身頃と後ろ身頃に寄せたわずかなギャザーがワンポイント。柄合わせをしっかりすると、結構な用尺に。必要な用尺に+30センチしましたがもうほんとギリギリでした。かなり頭悩ませました。。。次は柄合わせのない生地で作ろう…😓😓😓 #ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#リバティ
リバティプリント
マドラスチェックのカペルの
シャツワンピース

前身頃と後ろ身頃に寄せたわずかなギャザーがワンポイント。柄合わせをしっかりすると、結構な用尺に。必要な用尺に+30センチしましたがもうほんとギリギリでした。かなり頭悩ませました。。。次は柄合わせのない生地で作ろう…😓😓😓 #ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#リバティ (from Instagram)

🌿今日のハンドメイド服コーデ

リバティプリント (マドラスチェックのCapel カペル)のワンピース。お気づきの方もいると思いますが、このワンピ、いつものシャツ類のパターンをもとにワンピース型にアレンジしました。前身頃と後ろ身頃にギャザー分量を追加して身幅を広げウエストで程よく絞れるようにしています。

今日の関東地方は数日ぶりのすっきり晴れて暑い1日になるそうです。今日はお仕事の後、大橋トリオのコンサート。ワクワクな楽しみを胸に今日も一日がんばります。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#リバティプリント
#リバティ
🌿今日のハンドメイド服コーデ

リバティプリント (マドラスチェックのCapel カペル)のワンピース。お気づきの方もいると思いますが、このワンピ、いつものシャツ類のパターンをもとにワンピース型にアレンジしました。前身頃と後ろ身頃にギャザー分量を追加して身幅を広げウエストで程よく絞れるようにしています。

今日の関東地方は数日ぶりのすっきり晴れて暑い1日になるそうです。今日はお仕事の後、大橋トリオのコンサート。ワクワクな楽しみを胸に今日も一日がんばります。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#リバティプリント
#リバティ (from Instagram)

🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップス、コットンパピエ(C&S)のボタンダウンシャツ。色はネイビー。結構ダークなネイビーです。シンプルでメンズライクな雰囲気がお気に入りです。

先日もちょこっと書きましたが、このコットンパピエ(ネイビー)も実は育て中といいますか、経年変化を楽しんで着ている1着です。

どんな楽しみかと言いますと(これは完全に好みによると思います…)ボタンダウンシャツの様なあえてステッチの多い形に仕立て、洗濯によってステッチの縫い目のところにパッカリング(小さなツレジワ)をおこし、そのしわ部分が少しずつ色落ちしていくのを楽しんでる…という超絶地味〜な楽しみです。😓 パピエはもともと少ししわ加工が施されている生地なので、このパッカリングが合わさるととってもいい雰囲気(いや…何度も言いますがほんとこればっかりは好みです😓)を出すんですよね。よりメンズっぽい。

朝から語りすぎてしまいました。。。
バッグはお土産で頂いたマリメッコで作ったワンハンドルバッグです。

もうすぐ職場の最寄り駅に到着。今日も1日がんばります!

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#マリメッコ
🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップス、コットンパピエ(C&S)のボタンダウンシャツ。色はネイビー。結構ダークなネイビーです。シンプルでメンズライクな雰囲気がお気に入りです。

先日もちょこっと書きましたが、このコットンパピエ(ネイビー)も実は育て中といいますか、経年変化を楽しんで着ている1着です。

どんな楽しみかと言いますと(これは完全に好みによると思います…)ボタンダウンシャツの様なあえてステッチの多い形に仕立て、洗濯によってステッチの縫い目のところにパッカリング(小さなツレジワ)をおこし、そのしわ部分が少しずつ色落ちしていくのを楽しんでる…という超絶地味〜な楽しみです。😓 パピエはもともと少ししわ加工が施されている生地なので、このパッカリングが合わさるととってもいい雰囲気(いや…何度も言いますがほんとこればっかりは好みです😓)を出すんですよね。よりメンズっぽい。

朝から語りすぎてしまいました。。。
バッグはお土産で頂いたマリメッコで作ったワンハンドルバッグです。

もうすぐ職場の最寄り駅に到着。今日も1日がんばります!

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
#マリメッコ (from Instagram)

🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはリバティプリント(Unforgettable Moment )のクレリック風シャツ、ボトムスはチャコールグレーのヨークタックスカート(fogさんのリネンだと思います)共にC&Sで買いました。

お馴染みの白衿クレリック風シャツです。いったい何枚持ってる!?…と思われてそうですが、これで今持ってるものは全部登場したかな。。😓 関東地方は梅雨入りしたみたいですが、今週も元気に頑張ります✨

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはリバティプリント(Unforgettable Moment )のクレリック風シャツ、ボトムスはチャコールグレーのヨークタックスカート(fogさんのリネンだと思います)共にC&Sで買いました。

お馴染みの白衿クレリック風シャツです。いったい何枚持ってる!?…と思われてそうですが、これで今持ってるものは全部登場したかな。。😓 関東地方は梅雨入りしたみたいですが、今週も元気に頑張ります✨

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはやさしいリネン(C&S)のプルオーバー型ブラウス。ボトムスは同じくC&Sで購入したものですが、オリジナルの生地ではありませんでした。横糸に生成り、縦糸に青色の糸で織られたしっかりめの生地です。長年着ているのですが、色の落ち具合が好きな感じなので相変わらず一軍選手です。経年変化を楽しめる生地っていいなーと思います。私は作った服には、なんとなく愛情があってなかなか処分できないので、ここ何年かは何かを作るとき10年後も好き、10年後も着られる服を…と、はやる気持ちを抑えつつ、パターン制作や生地選びに少し時間をかけてから作るようにしています。このパンツは作ってから約10年近く経っているので、まさにそんな1着になってます。☺️ #ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはやさしいリネン(C&S)のプルオーバー型ブラウス。ボトムスは同じくC&Sで購入したものですが、オリジナルの生地ではありませんでした。横糸に生成り、縦糸に青色の糸で織られたしっかりめの生地です。長年着ているのですが、色の落ち具合が好きな感じなので相変わらず一軍選手です。経年変化を楽しめる生地っていいなーと思います。私は作った服には、なんとなく愛情があってなかなか処分できないので、ここ何年かは何かを作るとき10年後も好き、10年後も着られる服を…と、はやる気持ちを抑えつつ、パターン制作や生地選びに少し時間をかけてから作るようにしています。このパンツは作ってから約10年近く経っているので、まさにそんな1着になってます。☺️ #ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはやさしいリネン(C&S)のプルオーバー型ブラウス。ボトムスのワイドパンツは同じくC&Sで買った物ですが、オリジナルの生地ではありませんでした。横糸に生成り縦糸に青色の糸を使って織られたしっかりめの生地です。ダブル、場所によってはトリプルステッチを入れています。何年も着てるので少し色落ちしていますが、それもまた味になってると思います。着込むほどに味の出る生地は天然素材ならではですし、やっぱりいいなーと思います。

先日クラフトフェア松本に行った時に買ったサスペンダーを合わせてみました。電車の冷房対策にシルクコットンのカディ風ストールを持って行きます。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🌿今日のハンドメイド服コーデ

トップスはやさしいリネン(C&S)のプルオーバー型ブラウス。ボトムスのワイドパンツは同じくC&Sで買った物ですが、オリジナルの生地ではありませんでした。横糸に生成り縦糸に青色の糸を使って織られたしっかりめの生地です。ダブル、場所によってはトリプルステッチを入れています。何年も着てるので少し色落ちしていますが、それもまた味になってると思います。着込むほどに味の出る生地は天然素材ならではですし、やっぱりいいなーと思います。

先日クラフトフェア松本に行った時に買ったサスペンダーを合わせてみました。電車の冷房対策にシルクコットンのカディ風ストールを持って行きます。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

🐇今日のハンドメイド服コーデ

今月もなんとか乗り切った気がする…。😭仕事の締切に一区切りついたので今日はさわやかに。

トップスはC&Sのリネンツイルにレースを合わせたプルオーバー。ボトムスは同じくC&Sのナチュラルコットンダブルガーゼのサーキュラースカート。マキシ丈です。このサーキュラーは3枚はぎでほぼ3/4円形。ウエストゴム仕立てですが、ギャザースカートと違ってウエストがすっきりしています。(…前にも書いたかな。😅)工程の半分以上はロックミシンで、裾も巻きロック始末なので、短時間で作れちゃいます。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🐇今日のハンドメイド服コーデ

今月もなんとか乗り切った気がする…。😭仕事の締切に一区切りついたので今日はさわやかに。

トップスはC&Sのリネンツイルにレースを合わせたプルオーバー。ボトムスは同じくC&Sのナチュラルコットンダブルガーゼのサーキュラースカート。マキシ丈です。このサーキュラーは3枚はぎでほぼ3/4円形。ウエストゴム仕立てですが、ギャザースカートと違ってウエストがすっきりしています。(…前にも書いたかな。😅)工程の半分以上はロックミシンで、裾も巻きロック始末なので、短時間で作れちゃいます。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

🐇今日のハンドメイド服

今朝の関東地方は雨降り。結構しっかり降ってます。

そんなわけで今日は長靴が合わせやすく、泥はねも気にならない黒のワンピースにしました。市販のグレーのパーカーにエーグルの長靴(25センチサイズだとレインブーツと言うよりはザ・長靴…って感じです。)を合わせるつもり。

雨だと部屋が暗くてコーディネートがうまく撮れなかったので窓辺でワンピースだけ撮ってみました。生地は海のブロード(C&S/ブラック)、形は同じくC&Sのブラウスのパターンをプルオーバー型のワンピースにアレンジしたものです。前ヨークの下にある前立てから続く小さな「べろ」がささやかなワンポイントになっています。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe
🐇今日のハンドメイド服

今朝の関東地方は雨降り。結構しっかり降ってます。

そんなわけで今日は長靴が合わせやすく、泥はねも気にならない黒のワンピースにしました。市販のグレーのパーカーにエーグルの長靴(25センチサイズだとレインブーツと言うよりはザ・長靴…って感じです。)を合わせるつもり。

雨だと部屋が暗くてコーディネートがうまく撮れなかったので窓辺でワンピースだけ撮ってみました。生地は海のブロード(C&S/ブラック)、形は同じくC&Sのブラウスのパターンをプルオーバー型のワンピースにアレンジしたものです。前ヨークの下にある前立てから続く小さな「べろ」がささやかなワンポイントになっています。

#ハンドメイド大人服
#チェックアンドストライプ
#checkandstripe (from Instagram)

jpn.winterberryさま
参考になるといいのですけれど。。上がボタンダウンシャツの衿です。ごくごくオーソドックスな形の衿なので、何か市販の本やパターン屋さんのパターンでそのようなものをベースに代用して頂いて、アレンジして頂けたら…と思って載せてみました。1〜2日したらこの写真は消しちゃいますね。。😊あんまりお役に立てなくてすいません。
jpn.winterberryさま
参考になるといいのですけれど。。上がボタンダウンシャツの衿です。ごくごくオーソドックスな形の衿なので、何か市販の本やパターン屋さんのパターンでそのようなものをベースに代用して頂いて、アレンジして頂けたら…と思って載せてみました。1〜2日したらこの写真は消しちゃいますね。。😊あんまりお役に立てなくてすいません。 (from Instagram)