携帯から初投稿

おはようございます。
放置(する)にも程がある!と
お叱りを受けてしまいそうなぐらい
放置の、こでまりブログです。
気にかかりつつも
なかなかゆっくりじっくり机に
向かう時間を作ることができません。
そんなわけで、携帯から投稿する術にトライ中です。
通勤時間の半分ぐらいは
ラッシュの荒波に揉みくちゃに
なっていますが、下北沢~吉祥寺間は
楽々、座って行けることが多いので
その間にいっちょやってみるか!…
と、そうゆう流れです。
うまく投稿できるかどうかドキドキー。
iPhoneから送信

縫い物

「ここんところ」に作った もの、服。
791.jpg
服 その1
ファーストパターンから、仮製作2回を経て作った渾身のフリフリフレンチ。
(…の割に着丈、あと3センチ欲しかったかも。)
この夏の「フリフリ気分」をがっつり満たしてくれる
別名「ブリブリフレンチ ブラウス」です。
≪覚書≫
生地 リバティプリントのファーガス (抹茶色←勝手に命名)
2段になっている衿フリルがバイアスのため、以外に生地が必要。

ゆかた

G_0771.jpg
服 その2
娘の浴衣を作りました。
生地は去年の夏の終わりに買っておいたもの。
浴衣を着たからといって、大人しくできるような娘でないので
シワがつきにくく比較的着くずれしにくいリップル加工の生地を選びました。
お祭りに間に合ってヨカッタ×2。
≪覚書≫
それにしても、すごくたくさん生地を使います。
身頃、袖は一続きなのでびっくりするぐらい長いです。
縫う作業は、ほぼ直線で結構簡単。
すべての印(ノッチ)をきちんとつけておくと
作業が混乱せずスムーズに縫い進められます。

フォトメモ

instagram はじめました。
・・・ってなんだか「冷やし中華、はじめました」みたいだなー。
冒頭からいきなり脱線しそうな今日のダイアリですが、要は携帯(iPhone)で手軽に写真を撮って
アップロードするっていう写真アプリを使い始めましたということでございます。
外出時には、だいたい携帯を持ち歩いてるので
日々何気なく目にするものを写真でメモするのも楽しっかー♪てな感じで。
お助けマンの力添えで、ブログに小さく表示されるようにしてみたんだけど
サムネイルじゃ小さ過ぎ、クリックすると大き過ぎ。
なんか・・どうも・・帯に短し襷になんとか・・・とついつぶやきたくなる。
くだらないこだわりだけど、iPhoneサイズでみる方がしっくりくるので、
何となくそんなサイズにしつつ改めて6・7月のフォトメモ載せちゃいます。
MG_0585.jpg
通勤路 下北沢のホームにて
MG_0580.jpg
通勤路 ハーモニカ横町の魚屋さん
MG_0537.jpg
通勤路 満員電車でドアに押し付けられつつ撮った夕焼け
MG_0581.jpg
お店の花 ぴかぴかすぎて造花に見えちゃう
MG_0539.jpg
近所の風景
MG_0540.jpg
同じく近所の風景
南瓜に食品トレーで枕をつくってあげてるところが好き。
MG_0532.jpg
おはよう 今日も頑張ろう
MG_35.jpg
最近、カメラを向けると照れるんです
MG_45.jpg
試合の後、バリバリの筋肉痛で寝てたらお見舞いが届いてた

初めてのお習字

3525.jpg
娘、生まれて初めてのお習字の作品です。
「一」じゃなくて「二」なところが3年生のプライドといったところでしょうか。
夫と二人で「なかなかの出来ですなぁー」と目を細めて鑑賞しました。
Tシャツに墨汁染みのおまけをつけて帰ってきたところが娘らしい。

ほっ

こんにちは。
お仕事の山をひとつ越えて
ちょっと抜けがらな金曜日。
一日のんびり過ごしてましたが、
夕方になって少し力が湧いてきたので、
そろそろ裁断工場(こうば)でも再開することにしましょうか。

にゃーさん

402.jpg
朝、職場の近くにいらっしゃるにゃーさんです。
サンクさんとニキさんの間で、3日に1回ぐらい会います。
カメラを向けても「好きにせい」って感じで
かなり大物感が漂ってます。
帰りはいません。
今週のヘビロテ ”Fly / I Believe I can Fly // Glee Cast”

これ…なんですのん?

397.jpg
最近の 「めっちゃ気になる一品」 デシタ。
GW後は、夜な夜なパターンひきひき&裁断工場稼働中。
ひいてひいて、切って切って、腰いたー。(>_<) ひっさしぶり☆今週のヘビロテ ”日々の音色/ Sour”

スーパームーン

381.jpg
おとといの夜、なんだかいつもよりもお月さまがきれいにみえました。
なんでかなーと思ってたら、夫が「スーパームーン現象やて」とぽつり。
「スーパームーン現象?なんかそんなアニメキャラがいたような…
月にかわっておしおきよとかなんとか…」
すぐさまiphoneで調べてみる。
ふむふむ。月と地球が近くなって…いつもより大きく明るくみえるとな。。。
だからか~。ひとつ賢くなりました。^^
そんなスーパームーンの神秘な力をちょっとお借りしたい案件があったので
お月さまに向かって柄にもなくお願い事をしてみましたが、
願いはかないませんでした。
http://www.fctokyo.co.jp/home/index.phtml?cont=v_item&item=00880
準優勝だって、十分すごいんだけどね。

こどものひ

立川にある昭和記念公園。
娘の春の遠足の目的地でありましたが、なんと!雨で行き先変更となり
宇宙科学博物館へ行ってきたそうです。(最近は延期ってしないんですね…)
何日も前から、遠足のしおりを見ては昭和記念公園に「わくわく感」を膨らませていた娘は
「あたいのこの気持ち、一体どこにどう持ってたらいいのよーー!!」と
納得がいかなかったご様子。
「あたし、昭和記念公園行くから! 連れてって!!」との嘆願(なぜか半分怒り気味)に
こでまり一家、家族そろって娘の遠足のやり直しにお付き合いすることとあいなりました。
行ってみた素直な感想は、かなりざっくりですが、すごーく素敵な楽しい公園なので
お近くの方はぜひぜひ行ってみて下さーい!って感じかな。わんちゃんも同伴できますよん。
368.jpg
広い公園を歩く夫と娘
361.jpg
噴水の周り ママー、ミストで気持ちいいよー!
360.jpg
ドラゴンと戦う小さな勇者
374.jpg
園の中にたくさん咲いていたおおでまり
(おおでまりもかわいいよねー♪ 改名しちゃおうかな〝おおでまりこうえん″に。笑)
341.jpg
締めはソフトクリームで